なぜ、水かぬるま湯で飲むの?

お薬によっては、水やぬるま湯以外の飲み物で服用すると、 効き目が弱くなったり、反対に効き過ぎたりすることがあります。

その一例として

  ○ 牛乳 × ある種の抗生物質 お薬の吸収が悪くなり効き目が下がる

  ○ グレープフルーツ × ある種の血圧の薬  血圧が下がりすぎる

  ○ お酒 × 糖尿病のお薬 低血糖症状を起こす

  ○ お酒 × 睡眠薬 睡眠薬の効き目が強くなる

  ○ カフェインを含む飲み物 × 喘息のお薬 イライラ、不眠、動悸が現れやすくなる

少量の水や唾液だけでお薬を飲みこんでいる方がいます。
一般的に、お薬は胃や腸にとどいて溶けて吸収されることが大切です。
原則として、「最低コップ半分以上の水またはぬるま湯」で服用してください。

お薬はいつ飲むの?
食前 食事の30分くらい前にお飲みください。胃の中に食べ物がない方が 良く吸収されるお薬や、吐き気止め、胃腸の動きを良くするお薬などがあります。
食後 食事の後30分以内にお飲みください。忘れやすい方は、食直後に飲んでもかまいません。
食直後 食事をしたすぐ後にお飲みください。胃の中に食べ物があるので、胃腸障害を防ぎます。また、食べ物と一緒の方が効果的なお薬があります。
食直前 食事の前15分(お薬によっては10分)から食べ始めるまでの間に お飲みください。食後の高血糖を防ぐ糖尿病薬は、食直前のものがあります。
就寝前 寝る30分くらい前にお飲みください。睡眠薬、夜間の胃酸分泌を抑えるお薬、 朝の排便を期待する便秘薬などがあります。
時間毎 食事に関係なく指定された時間にお飲み下さい。血液の中の薬の濃度を一定にするために、一定の間隔で服用する必要のある薬などが該当します。
頓服 医師の指示に従って、必要な時にお飲みください。痛み止めや熱さまし、 咳止め、吐き気や下痢止めのお薬などがあります